インターネット選挙戦略研究所 > サービス案内 > WEB制作
WEB制作
政治家のための「票につながる」WEBサイト(ホームページ)作り
作っただけで、身内以外誰にも見向きもされず、放置されている政治家サイトを多数見かけます。典型的な失敗例です。
デザインがキレイなことはもちろんのこと、「有権者と良好なコミュニケーションがとれるサイトであること」が最も重要視すべき点です。
私たちは、多くの実績により積み重ねてきたノウハウで「票につながる」WEBサイトを構築することができます。
「制作」ではなく、「政策」でWEBサイト(ホームページ)を作れる業者は他にありますか?
プロフィールはどんな書き方をすればいいのか?誰に向けて書くのか?政策はどのように表現するか?同一選挙区内で、他の候補者との差別化はどうするのか?
私たちは政治家のサイトに必要なこれらの解をもっています。
クライアントの政策集を単に丸写ししただけでは、ベストなサイトは構築できません。政策に関連する法令や、予算の裏付け、先例や他の政策との整合性もチェックしながら、ホームページでの表現の仕方を検討していきます。
政治・政策・法令に強い本格的なITコンサルティング業者はこれまでにありましたでしょうか?
私たちの知る限り、政治・政策・選挙法務や選挙実務に(お客様である政治家と同等以上に)精通して、本格的なWEBサイト構築からITコンサルティングまでできる業者は日本には唯一私たちだけです。
クライアントと共に考え、議論しながら政策の見せ方を検討していきます。