-
政治家のためのWEBサイト制作
政治家のための「票につながる」WEBサイト(ホームページ)作り 作っただけで、身内以外誰にも見向きもされず、放置されている政治家サイトを多数見かけます。典型的な失敗例です。 デザインがキレイなことはもちろんのこと、「有権 […] -
Webサイトコンテンツ企画・制作
言われたとおりに作るだけではありません 選挙区の情勢を分析し、他の候補者と差別化するためにクライアント議員の強みや特色を活かしたWebサイト(ホームページ)コンテンツを企画・制作します。 弊所では、インターンシッププログ […] -
動画撮影・スチール撮影・取材・編集
朝立ちの撮影取材までこなす 真冬の午前6時、凍えるような寒さの中、ジャンパー1枚で駅頭で朝立ちをする政治家と、それを撮影するスタッフの姿が。動画撮影のために現場に出向いた弊社の撮影スタッフです。クライアント政治家の手とな […] -
独自ドメイン・サーバー設定
無料レンタルWebサイトホームページやフリーメールではなく、独自ドメインを利用しましょう! 政治家・議員の公式Webサイト(ホームページ)は、https://議員の名前など.com/ やhttps://議員の名前など.j […] -
ソーシャルメディア運用
twitter, facebook,LINE,Instagram,TikTok…日本の政治家にとって最も効果があるのは? 「ソーシャルメディア」抜きにして、今のインターネットを語ることはできません。 公職選挙法が改正 […] -
コンテンツライティング
忙しいあなたの「手」となり「口」となる オバマ大統領の演説は、ジョン・ファブローという若く優秀なスピーチライターが原稿を書いていたのは有名な話です。オバマ氏が大統領選挙当時、彼は若干27歳という若さでした。 私たちも、ス […] -
政策特化型SEO対策
SEO対策とは? SEO とは、「検索エンジン最適化(search engine optimization)」または「検索エンジン最適化業者(Search Engine Optimizer)」の頭文字です。 コンテンツの […] -
インターネット検索結果監視サービス
インターネット上の誹謗中傷はイメージダウンにより票を失います 自分の名前を検索すると、事実無根の誹謗中傷キーワードが一緒に出てきて困っている。そんな相談を受けることが多くなりました。選挙期間前になるとよく出回る「怪文書」 […] -
名簿や地図・活動記録もクラウド上で管理「スマート選挙」
選挙活動の全てをスマートにサポートする業界初のオールインワン政治家支援サービスです。 選挙のたびごとに名簿をかきあつめ、名寄せをして重複をチェックして名簿作り。その後に地図を貼りあわせて、地図落としをして毎晩遅くまで準備 […] -
メール配信システム
支持者獲得に効果的なメールマーケティング 弊所が提供している、政治家向け「メール商人」はメール配信システムのパイオニアとして、ただメール配信することのみを目的とせず、真に支持者獲得に効果的なメールマーケティングを展開して […] -
Google Workspace導入
クラウド技術導入で議員事務所の業務を効率化 Google Workspace(旧Gsuite、Google apps)は、政治家事務所内のさまざまな業務を効率化できる、画期的なツールです。 メール機能であるGmailを使 […] -
政治活動DX化コンサルティング
議会控室、事務所、自宅、外出先・・・どこでも同じ環境を。 「締め切りギリギリまでかかってなんとか仕上げた質問の原稿を、自宅に忘れてきてしまった」「会派の会議で取ったメモを失くしてしまった」「スケジュールを移し忘れていてダ […] -
選挙戦略プランニング/選挙戦術コンサルティング
全くのゼロからスタートする選挙全体のディレクション【選挙戦略プランニング】 「志はあるが、選挙に関しては何から初めて良いのかもわからない。」とんなときは選挙をトータルプロデュースする弊社の「選挙戦略プランニング」を活用く […] -
政治団体設立・資金管理団体届出
まず初めに政治団体の設立が必要です 政治活動を始めるにあたり、必ず政治団体の設立が必要です。 ただし、団体名称や団体の規約作成などに関しては、十分注意が必要です。特に、団体の機関設計(メンバー構成)は慎重に検討しましょう […] -
演説指導・スピーチライティング
発声練習から原稿作成まで 言うまでもなく、「演説」は政治家に求められる最も重要な技能の一つです。魅力ある街頭演説ができなければ、有権者にあなたをアピールすることはできません。 インターネットを活用した選挙運動や政治活動に […] -
情勢調査/有権者動向調査
日中に依頼いただければ翌朝に納品可能 独自抽出RDDデータ(電話帳以外のデータにおいても番号を調べる方式)により偏りなく調査が可能なのでより精度の高い調査結果が得られます。従来のオートコールでは獲得できなかった30代、4 […] -
公費負担ポスター制作
多数の実績に基づく「勝てる」本番ポスターを制作 多くの有権者の目に触れる選挙用の本番ポスターは、選挙に用いる制作物の中で最も力を入れなければならないツールといえます。 当社では、これまでの多数の実績に基づき、専門のデザイ […] -
印刷物制作(名刺・チラシ・リーフ)
魅力的なデザインでWEBサイトとイメージを統一 政治活動や選挙運動において広報ツールを作成するときに一番重要なことは、「イメージを統一する」ということです。印刷物とWebメディアを別の業者が別々にデザインすると、イメージ […] -
のぼり・二連三連ポスター・看板制作
屋外の広報ツール制作はお任せください 選挙に向けた政治活動を展開する中で、政治団体の事務所を設けるケースがあります。そのような事務所は、選挙告示(公示)後には選挙事務所として利用されるとしても、政治活動時期と選挙運動中で […] -
電話作戦コンサルティング
電話作戦の最重要ポイントは運動員買収の防止 選挙期間中に実施する「電話作戦」は電話による選挙運動です。電話作戦を担当してくれる方々は「選挙運動員」となります。 したがって、選挙運動員である電話作戦メンバーには報酬を出すこ […] -
コンテンツリーガルチェック
発信内容と書面の形式等を法的チェック 政治家の発言は、常に合法性の担保に留意して行わなければなりません。弊所ではクライアント議員がインターネットメディアや各種紙媒体で行う発言をチェックし、公職選挙法をはじめとする政治関連 […] -
誹謗中傷対策
誹謗中傷コンテンツの悪影響 実際の選挙戦ではよく「怪文書」が出回りますが、ブログやTwitterで根も葉もないうわさが流布されることにより、インターネット上でも「誹謗中傷」をされることがあります。 しょせん根も葉もない噂 […] -
記帳代行・収支報告書作成
非常に手間のかかる収支報告業務を代行 弊所では、選挙運動費用収支報告書、政治資金収支の記帳代行及び報告書作成・政務活動費収支の記帳代行及び報告書作成を行っております。 議員として政治活動を続けていく上では、3種類の収支報 […] -
政策立案サポート
リサーチや質問起案などをサポート 議員の本業は「政策の立案」ですが、1つの政策を作り上げるには膨大な研究調査やリサーチ、インタビュー、関係者との調整など多くの労力が必要です。 弊所では、憲法・地方自治法から財政・金融や教 […]